こんばんは。大三接骨院みずなみ院長の林です。
ここ2日間、昼間はとてもあたたかい日でしたね。今年は早く春がくるんですかね。
もう2月も残すところ1週間です。あっという間ですね。
さて、最近、長い時間座っていたり、横になった後に立ち上がろうとすると腰が痛くて伸びないという話をよく聞きます。
これは、股関節の前側の奥の筋肉、腸腰筋が硬くなっているというのが原因だそうです。
腸腰筋は腰の筋肉の一つであり、股関節を曲げる筋肉で、そこが硬くなり伸張性が低下すると、腸腰筋が伸びた時(立ち上がった時)に腰が伸びない状態になります。
それが続くと腰の動きも少なくなり、腰痛になっていくそうです。
腰だけではなく、股関節、お尻周りの筋肉一緒にやわらかくすることで腰痛の予防にもなるということですね。
一言で腰痛といっても原因はさまざまです。
痛みや、体に不調を感じたら一度大三接骨院へご相談ください。
交通事故による(むち打ち 腰痛 背、膝痛 捻挫 打撲、、) 自賠責保険が使える接骨院 瑞浪市接骨院
日常生活、スポーツによるケガ(首、肩、肘、背、腰、股、膝、足、、) 健康保険、各種保険が使える接骨院 背骨、骨盤矯正