今すぐできる応急処置とNG行動
突然のぎっくり腰、どう対処すればいいか迷いますよね。無理に動くと悪化することもあるため、適切な対応が大切です。
【応急処置】
① 安静にする
無理に動こうとせず、床やベッドに横になりましょう。仰向けよりも膝を曲げて横向きの方が楽なことが多いです。
② 冷やす
炎症を抑えるために、ビニール袋に氷や保冷剤を入れ、タオル越しに15~20分冷やしましょう。
③ 痛みが落ち着いたら軽く動く
長時間じっとしていると筋肉が固まり、回復が遅れることも。痛みが和らいだら、無理のない範囲で少し動くことが大切です。
【NG行動】
❌ 無理にストレッチをする
痛みが強いときに無理に伸ばすと悪化する可能性があります。
❌ お風呂で温める
初期の炎症期に温めると腫れや痛みが強くなることがあるため、控えましょう。
ぎっくり腰は放置するとクセになりやすい症状です。痛みが落ち着いたら、整骨院で体のバランスを整え、再発予防に努めましょう!
大三整骨院の診療時間は、
AM8:30~PM12:00(午前受付終了11:30)
PM15:30~PM20:00(午後受付終了20:00)
診療時間外の治療をご希望の方は、0572-24-6388 までお電話ください
水曜日は、PM17:00 診察終了 (受付終了16:30)
土曜日は、午前診療のみ
コメント